日常茶飯器 蓋付陶板
耐熱性・蓄熱性に優れた、三重県萬古焼の陶土を使用した陶板。 直火・レンジ・オーブンに対応。 家具デザイナー小泉誠氏の監修により、実用的且つデザインも美しい陶板に仕上がっています。 薄型で、サークル状に施された溝が特徴。 今回は、電子レンジで 定番のシャケの切り身を調理してみました。 陶板の直径が約19cm。 一切れそのまま置けなかったので半分にカッ… 続きを読む »日常茶飯器 蓋付陶板
耐熱性・蓄熱性に優れた、三重県萬古焼の陶土を使用した陶板。 直火・レンジ・オーブンに対応。 家具デザイナー小泉誠氏の監修により、実用的且つデザインも美しい陶板に仕上がっています。 薄型で、サークル状に施された溝が特徴。 今回は、電子レンジで 定番のシャケの切り身を調理してみました。 陶板の直径が約19cm。 一切れそのまま置けなかったので半分にカッ… 続きを読む »日常茶飯器 蓋付陶板
桜が満開という便りが聞こえてきます🌸 何年かぶりにお花見宴会も規制が解除され、 賑やかに楽し 皆さん桜を楽しんでいますね✨ 桜開花のニュースを聞くと どうしようもなく 食べたくなるのが桜餅花見団子😊 桜餅も関東と関西では違いがあり、 やはり三重県では関西風の桜餅を多く見かけます。 今回 紹介する急須は 「型萬古」という製法で作られた急須。 萬古焼は… 続きを読む »桜満開
春のお彼岸は、 春分をはさみ前後3日を合わせた7日間。 春分の日は昼と夜の長さがほぼ等しくなる日で、 太陽が真西に沈むことから 西方の極楽浄土につながる日とされたため、 お墓参りをする風習になったそうです😊 彼岸の期間にお供えしたり食べたりするぼたもちは、 牡丹が咲く時季に作ることが名前の由来だそうです✨ 秋のお彼岸には見た目も材料も ほぼ同じお餅… 続きを読む »春のお彼岸
今回は、グリルの庫内を汚したくないという方に最適な、 日常茶飯器シリーズよりグリルプレートを紹介します。 耐熱性・蓄熱性に優れた萬古焼の耐熱陶土を使用。 デザイナー小泉誠氏による監修により、一般的なグリルプレートと異なり底部分の溝が多く、また陶器とは思えないほどの、きれいな仕上がりとなっているのが特徴。 サイズはワイドとスリムの2タイプあります。 … 続きを読む »日常茶飯器グリルプレート商品紹介
今日から東京ドームで開催される 「テーブルウェア・フェスティバル2023」にスズ木も出展いたします! 日本はもちろん世界各国のテーブルウェアが一同に会する日本最大級の「器の祭典」♪ 会場・オンラインともにイベントも盛だくさん。 スズ木のブースは「No.61」です! 日常茶飯器やキッチンスタジオパンダ食堂のうつわなど 色々販売しています(*̵… 続きを読む »出展いたします!
大学入学共通テストも はじまり いよいよ 受験シーズン 真っ只中 不安や 戸惑い そんな気持ちが一杯で 食欲が おちたり 胃が 痛くなったり そんな時には 温かい そして お腹にも やさしい お粥を😊 蓋が お茶碗に なるので 手にした時に より一層の 温かさを 感じられます✨ 見守るしかない ご家族の 「そばにいるよ」 「大丈夫だよ」 そんな 温… 続きを読む »温かいお粥を
あけましておめでとうございます🎍 2023年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 新年の営業は1/6からとなっております。 東京ドームにて開催のテーブルウェア・フェスティバル2023に出展致します。 期間:2023年1/27(金)~2/5(日) 詳しくは後ほどご連絡いたします… 続きを読む »謹賀新年
年末年始の休日のご案内をさせていただきます。 休日は12/29(木)~1/5(木)となります。 ご了承くださいませ。 末筆になりましたが、本年はご愛顧いただきましてありがとうございました。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。
LOFTロフコト雑貨店にて「お米」特集開催中です。 期間は10/1~10/30まで。渋谷店含む4店舗。 ロフコト雑貨店は、「ロフト」とSDG‘sマガジン「ソトコト」との コラボレーションによるプロジェクトで「日本のうまいコト、いいコト」をえりすぐった雑貨店です。 今回は「お米」をテーマとしており、 お米に関連するキッチンツールやスナック菓子など食品… 続きを読む »LOFTロフコト雑貨店にて「お米」特集開催中
来週の7月5日(水)~8日(金)の期間に東京ビックサイトで開催される 『雑貨 EXPO』に昨年に引き続き今年も出展致します! この展示会の特徴は、生活を彩る雑貨や小物等が世界中から出展され、 商談をする為の専門的な展示会です。 その為必ずどこのブースでも商談用の机や椅子を用意しなければなりません。 昨年はコロナ禍での開催でしたが、想像以上の商談が有… 続きを読む »雑貨 EXPO【夏】に出展